こんにちは。
先日の雨と強風で観音寺周辺の桜はほぼ散ってしまいました。
今日は作物のこととは関係ありませんが、春と初夏を感じることを書きたいと思います。
5日の四国新聞に、菜の花畑にこいのぼりが泳いでいる写真をみかけたので、それをウォッチングしにいきました。
実物はすごくきれい、の一言に付きました。
この近くには滝宮天満宮がありまして、ここで菅原道真が国司として4年間、この周辺を治めていることがわかりました(ここには合格祈願の絵馬がたくさんありました)。
こちらの周辺は、とても落ち着いた雰囲気でした。

弊社では、今スイートコーンの定植をしています。出荷予定は6月です。
コメント