いやー暑い
みなさん、お久しぶりです。
一昨日九州・四国・近畿・東海地方で梅雨明け宣言が発表されました。
それで連日の猛暑が続いて、外の作業は大変です。
今日はねぎの圃場にスミサンスイを設置しました。
スミサンスイってあまりききなれない言葉かもしれませんが、わかりやすく言うと散水(スプリン
クラーのようなもの)です。
夏は晴れる日が多く、台風や停滞前線が四国を覆わない限り雨が降りません。なので、きれ
いなねぎができるように十分水を与えます。
スミサンスイの設置は簡単そうと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、パイプ(水路)
やホースみたいなものを組み立てていくので、それらに水漏れがないかどうかを意識しながら
しっかりと組み立てていかなければなりません。
約2反分の圃場ですが、設置に4時間あまりかかりました。夏の戦いはこれからです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、それ以後の様子いかがですか。
してね。
更新
投稿: eitomann | 2014年5月29日 (木) 18時18分